2020/09/10

ようやく暑さがやわらいで、夜風がすずしい日が続くようになった。

 

季節が刻一刻と目の前で移り変わっていくとき、

いつもよりすこし、自分の身の周りのことを意識する。

数歩先の未来や、置いてきた過去のことではなくて、

いま、ここ。

 

今日は食器棚を整理しながら、季節の飲み物について考えていた。

たとえば春は桜茶や、いちごジャムを添えたロシアンティ。

夏は麦茶や、つめたく冷やしたレモンティ。

秋ならアップルティやメープルティ。

冬は甘酒や、濃いめに淹れたホットココア。

 

私は食器道楽なので、各々の飲み物に合わせるカップやグラスについても、

もちろん同時に考えている。飲み物とカップのコーディネート。

大きさや手触り、温度の伝わり方ももちろん大事だけれど、

食器道楽としては、どうしても色や柄ゆきを最重要視してしまう。

たとえば我が家で「レモンティ用」としているアンティーカップは、青緑の柄。

スライスしたレモンを縁にひっかけると、とても涼やかな印象になる。

 

こういうこまごまとしたことを考えて悦に入っているときも、

「いま、ここ」に目が向いている。

近い未来のちょっとした心配ごとや、

まだ笑いとばせない、ほろ苦い過去から救ってくれるのは、

こういう小さなものだったりするのだ。